ヨシノの日記

高専/ロボコン/編入

大学編入試験~過去問~

 私の大学編入試験の過去問について説明します。

 

 

大学編入試験~過去問~

 志望校

 私は、専攻科、豊橋技科大、東京都立大学横浜国立大学筑波大学を受験しました。全て情報系です。これらの過去問は全て持っています。ただ、私は過去問を配布するかはまだ決めていません。決めたら更新しようと思うので、定期的に確認してもらえるとありがたいです。Twitterでも報告しようと思うので、フォローしてもらえるありがたいです。

 

 過去問の重要性

 編入試験において過去問はどのくらい重要なのかを説明しておきます。編入試験において過去問は非常に重要です。絶対に手に入れてください。過去問の有無は合格に非常に大きく影響します。その理由は問題の傾向がわかること、問題のレベルが分かることにあります。

 編入試験の問題はあまり詳しく言及されていません。横国大では、数学は微分方程式と行列しか出題されませんが、募集要項にはそんなことは書かれていません。募集要項に書かれていないので、違う問題が出題される可能性もありますが、基本的に同じような問題が出されることが多いです。そういった傾向をつかむという意味で非常に重要です。

 また、編入試験には模試がありません。受ける人が非常に少数であること、学校によって試験が全く異なることなどが理由にあります。そのため、自分が行きたい学校の難易度をつかむのは過去問だけになります。過去問の出来を参考に、志望校を選ぶことになります。また、問題集も志望校の問題の難易度に合わせて選ぶ必要があります。そのため、問題のレベルを知っておくことが必要になります。

 

 過去問の入手法

 編入試験において過去問はどのように入手するのでしょうか?もちろん、赤本なんてものはありません。編入試験の過去問の入手法は大きく分けて三つの方法があります。

①所属学校に過去に受けた人の過去問が残っている

 これは高専に限った話かもしれませんが、編入試験を受けた人が過去にいる場合、過去問が残っていることがあります。学務課か、共用のパソコンなんかにあると思います。ちなみに、編入が盛んな学校とそうでない学校で、過去問の量にかなり差があります。私の学校は編入する人がほとんどいなかったので、過去問はほとんどなかったです。ただ、どこの高専も技科大と専攻科の過去問は全てあると思います。

②志望先の大学が過去問の配布を行っている

 これは学校によりますが、過去問を配布している学校があります。多くの学校で過去問は配布されていますが、2年や3年分がほとんどです。また、インターネットで公開されているもの、学生課を通じてしか請求できないもの、個人で大学に請求する必要があるもの等さまざまです。また、直接大学に赴き、閲覧するだけの学校もあります。

編入試験を受けた先輩の過去問をもらう

 過去に編入試験を受けた先輩に直接過去問をもらう方法です。これが一番効率的かもしれません。直接といっても、現在はTwitterがありますので、DMでお願いするといいと思います。私はこの方法で過去問を頂きました。感謝しかないです。

 ちなみに、過去問をもらう場合は丁寧にお願いしてください。過去問に限りませんが、人にお願いするときには最低限のマナーは守ってください。少し前に、編入試験の過去問をもらう人のマナーが悪いと問題になっていました。

 

 ちなみに、他の志望校を受験する人とトレードすることができるので、自分のいらない過去問も手に入れておくといいかもしれません。

 

 

 以上、私の大学編入試験の過去問について説明しました。何か質問等あればコメント、ヨシノ (@sakurax_htn_tw) | Twitterに連絡いただければ、お答えします。

 

大学編入試験体験記まとめはこちら

大学編入試験体験記 - ヨシノの日記

大学編入試験~勉強スケジュール~についてはこちら

大学編入試験~勉強スケジュール~ - ヨシノの日記

大学編入試験~参考書~についてはこちら

大学編入試験~参考書~ - ヨシノの日記

大学編入試験~役に立つサイト~についてはこちら

大学編入試験~参考サイト~ - ヨシノの日記

大学編入試験~試験勉強について思うこと~についてはこちら

大学編入試験~試験勉強について思うこと~ - ヨシノの日記